レンジでもちゃんと焼き目が付きます
こんにちは、あんこです。
皆さん、じわじわと人気がでてきてる
レンジ調理器知ってますか?
レンジでちゃんと焼き目の付いた塩サバとか
チキンソテーとかが出来るやつです。
あこがれのIHコンロになったのは良かったものの・・・
当然ながらグリルはついてなくて。
仕方なくフライパンで魚を焼いてました。
ふと立ち寄ったスリコで見つけて即買い!

これこれーー
・焼く
・蒸す
・炒める
・煮る
・炊く
・温める
の1台6役!当初は売切れ続出で
ネットでしか買えない状況になっていましたが
今現在は店舗でも見かけるようになりました。
何といっても後片付けが簡単
ほんとに重宝してて魚を焼いてみましたが
何といっても煙も出ない、においもあんまり?!しない
レンジなのでパサついてるかと思いきや
身もふっくら美味しすぎました。
そしてもしかして焼きナスとかいけるんちゃう??って。
レンジで焼きナスやったことある方なら知ってますよね・・・
まあまあな時間かかるし
え??これあってる??ってくらい
真っ黒こげにしないと中まで火が通ってない・・・
しかも均等に焼くには、何回かひっくり返す作業が必要ですよね。
なすを並べて10分
いったん取り出して、ひっくり返して後5分。
じゃーーーん

思ってるよりめちゃくちゃいい感じに出来ました。
グリルで焼いた時と比べて、格段に皮もむきやすかったです。
おひとり様にはピッタリ
ただ・・・
そう、お察しの通り
決してファミリー様向け商品ではありません。
焼魚も1尾、ご飯も炊けますが1合
あくまでもおひとりさま向けです・・・でもすごくおすすめです。
暑いし、なるべく火を使わず美味しいもの食べたいです。
次は枝豆とかやってみようかなーー
コメント