55歳本気のダイエット

子供の時から

こんにちは  あんこです。

人生で一度も痩せていたことがありません。小さいころからずっと太ってます・・・

子供のころから食べるのが大好きで

小学校6年生で身長150cmもないのに60キロくらいあったと思います。

両親が共働きで、夏休みとかは昼ご飯は簡単なものなら自分で作って食べていました。

今でも覚えてるのが・・・

皆さん知ってますか?石井のハンバーグ。

美味しいですよね。

成型されててフライパンで焼くだけの便利なおかずだったんです。

袋を開けると油をひかなくてもそのまま焼けるように

真っ白なラードがまとわせてありました。

私はさらにフライパンにマーガリンを溶かしてギトギトの油まみれにして食べるのが大好きでした。

そりゃ太るよね。(石井のハンバーグ、現在は変わってます)

太もももパンパンで歩くたびに股ずれして、真っ赤になり痛くて痛くて・・・

当時、体育の時はブルマーだったのですごく恥ずかしかったのを覚えています。

初めて買ったダイエットグッズ??

お年頃になっても一向に体重が減ることもなく

当時、深夜にやっていた、多分テレビの通販番組??をみて

「睡眠ダイエットカセット」

を始めたばかりのアルバイト代で、親にも内緒でローンを組んで買いました。

ネーミングから怪しすぎる…(笑)

イヤホンを付けてそのテープから聞こえてくる語りと

ヒーリングのような音楽を聴きながら寝ると

一種の催眠療法になって痩せれるらしい・・・

んなあほな。

そんなことを信じてたなんてびっくりします。

楽することを考えすぎやろー

後で親にもばれて、めちゃくちゃ怒られましたが後の祭り。ローンを払い続けました。

まあそれからというもの、ありとあらゆるダイエットに挑戦しました。

王道の縄跳び、ジョギング、ウオーキング、ビリーズブートキャンプもやりましたよー

食べ物で言えば、リンゴ、バナナ、ゆで卵とかだけを食べる単食ダイエット

あすけんアプリや断食、グルテンフリー、ケトジェニック、などなど

ホントに多くの時間もお金も費やしました。

減量すればいいというわけではない

その中でも一番効果があったのは

一日の食事時間を8時間以内に制限して、残りの16時間は何も食べないという

食事制限の「8時間ダイエット」。

2~3か月で5キロくらい減ったと思います。

嬉しくて嬉しくて続けていくうちに、体調に変化が現れました。

ちょっとしたことで疲れるようになり、病気とは無縁の生活をおくっていたのに

頻繁に風邪をひいて寝込むようになりました。。

免疫力が落ちたんだと思います。

ダイエットどころではなくなりました。

ちゃんと栄養の事も考えてやらないと・・・

悪者扱いだった油も、オメガ3,亜麻仁油など体にいいといわれるものも出てきました。

痩せると信じてココナツオイル飲んでました・・・

あほやん(笑)

今から考えるとおかしな事ばっかりやってましたねー

結局体重も元通り。はーーー

いまを大切に生きたい

そんな生活をずっとずっと続けてきた私は

友人との楽しい外食の時も

夕飯の買い物をする時も

何かしら食べ物を選ぶとき、食べたいもの、好きなものではなく

少しでも太らないもの…を基準にするようになりました。

誘惑に負けて買ってしまった、大好きなパンや揚げ物も

食べながらも後悔と反省の気持ちが

ずっと気持ちのどこかにあります。

好きな人と好きなものを幸せに食べる

あーー美味しかったー幸せー

っていう今の気持ちを味わうことが出来ない。

そして一番しんどいのは、

ずっと思ってるのに成し遂げられない自分への自己否定。

そういう気持ちがもう当たり前になっています。

この歳になってもおしゃれも恋愛も楽しみたい。

なにより自分に〇をあげたい。

そして頑張った自分を大好きになりたい。

そんなわけで人生最後のダイエット始めます。

ゆるーくだけど、体の事も考えて無理のない方法を考えます。

もう終わりにしたいーー

マイナス5キロ。今年の年末にはいい報告絶対します。

一緒に頑張りませんか??

コメント

タイトルとURLをコピーしました