BRISK STAND UMEDAに行ってきました

コンセプトは和食??

もともとだいぶん前に兵庫県神戸市のおみせを

テレビで知って

ずっと行きたいなーって思ってました。

そしたら「グルメバーガー日本一決定戦バガチャン2025」で

初出場、初優勝の様子がテレビに映し出されてて・・・

わーーー

あのお店やん!!ってなりました。

その時に梅田にもお店が出来ている事を知り

早速行ってきました。

大満足

とにかくめちゃくちゃ美味しかったです。

名物「切ったやつ」\1650を注文。

ドリンクは「手作りレモンスカッシュ」\450

食材にもいろいろこだわられてるみたいで

ハンバーガーといえども、食事としてきちんと考えられてるんやと感じました。

お皿に盛られてあって、フォークとナイフもテーブルに

おかれてありましたが

私は一緒に持ってきてくれた

ハンバーガー用の包み紙に入れて、かぶりつきました。

おいしーーーーいーっ!!

100%国産牛のつなぎ無しのパティは

ホントにお肉を食べてる満足感が凄くあったし

ミンチというより柔らかいユッケのお肉を

焼いてぎゅっと固めた感じ。

鉄板で焼くことの意味が

肉汁を吸ったバンズにこめられていました。

一緒に挟んである煮たまねぎ。

野菜炒めの最後に残ってる、柔らかくなったたまねぎのような・・・

あーここにすごく和食を感じる・・・

添えられてるポテトも、いわゆるフライドポテト的な感じではなく

ほくほくごろっと食べ応えのあるものでした。

つかわれてるお塩も国産にこだわって

添加物ゼロです。

正直、それが味としてわかるのかといわれれば

私にはわかりません(笑)

でもそれだけいろいろな細かいことに

こだわりを持って作られてるってことが

素敵だと私は思うし

そのことをちゃんとわかったうえで、食べたいなと思いました。

ランチ前の11時頃がおすすめ

梅田のグラングリーン大阪 北館地下にあります。

すごくおしゃれで

ほかにも何店舗かのお店と共有のスペースで

出来るサラリーマン⁈の方がランチに使われてるような(どんな(笑))

素敵な雰囲気でした。

また行ってみたいです。

今度は手作りのコーラも飲んでみたいなーー

気になるでしょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました