低体温で悩んでいる方いませんか?私の平熱はずっと35・4℃でした。
体温が上がった理由
こんにちは あんこです。
ズバリ私の基礎体温が上がったのは
インスタで見つけた さわだりかさん
という人の推奨している一回一分の運動の動画です。
すごく簡単で
ダイエットも姿勢改善も気になるけど、しんどい運動は無理、したくない(わがままが過ぎるー)
という私にも続けれるという内容で。
① 腕を前後に振りながらそれに合わせてつま先立ちを1分
② 両手を体に巻き付けるようにしてぶんぶん振る動きを1分
この2つの運動を毎日朝晩続けました。
効果を感じたのは3か月くらい続けた後だったと思います。
色んな事試しましたが効果はゼロ・・・
若いころからずっと太っていて・・・ダイエットは何かしらずっとやってました。
体温が低いことはわかってはいましたが、別に困ることはなく気にもしていませんでした。
ところがダイエットをしていく中で
・冷え性である
・むくみやすい
・新陳代謝が悪い
という低体温の症状が、ダイエットの妨げになるということを聞いてビックリ。
何とか体温をあげようと色々やってみました。
ショウガを積極的に取り入れたり、大好きなコーヒーも体を冷やすという事で
やめてみたり、半身浴を毎日、夏でも腹巻をしてみたり・・・
でもどれも効果はイマイチ。全く体温は上がりませんでした。
そのうち「まあ低体温でも毎日がしんどいわけじゃないし、もういいやー」
ってあきらめていました。
私にも出来そう
もともと運動が嫌いです。(はっきり言った(笑))
でも痩せたい気持ちはずっとあって・・・
万年ダイエッターな私はインスタで
楽に出来てすぐ痩せれる!
みたいな動画をずっと見て満足してました。
そこに出てきたのが さわだりかさん でした。
私より年上なのに姿勢もよく、すごく綺麗な体で素敵でした。そしてなかなかの毒舌が面白くて・・・
その時の私は ”石灰沈着性腱板炎” で肩が上がらなかったり(それはきちんと病院で治療しました。)
右足の付け根が歩くたびに痛みが走ったり(加齢です。との診断でした 聞きたくなかったその言葉・・・)
そろそろちゃんと自分の身体を大事にしてあげないとねーって思ってる時でした。
激しい運動は無理やけど、さわだりかさんのいう事を信じて
ダイエットもいいけど、歳を重ねても動ける体でいたい・・・
とにかくずっと続けることを目標に頑張ってみようって思ったんです。
偶然の産物
気付いたのは高脂血症のお薬をもらっている、かかりつけの内科医に行った時でした。
いつものように病院に入ったら看護師さんが「お熱計りますね」って言って
おでこに体温計をピッと。
「はい、36.4℃です。」
ん??
聞き間違い??
ってか熱あるやん、私。風邪気味??
常日頃の体温が低いのが当たり前な私は、36℃台の体温は微熱があるという認識でした。
ま、体温計にもよるんかなー今着いたばっかりやし。と、対して気にもしなかったんですが
家に帰ってもう一回計りなおしてみたらやっぱり36.4℃です。
しんどくもないし、おかしいなーー・・・
デジタルの体温計ではなく水銀の体温計でもう一回計ってみました。
そしてその日からしばらくの間、毎日体温を測り続けました。
え?やっぱり体温上がってるやん!!
もう嬉しくて嬉しくて・・・
理由を考えました。もしかして・・・
心当たりがありました。
そう、これしかありません。動画にもたびたび解説が出てきますが
あの簡単な動きをずっと続けたおかげで
代謝が良くなったとしか思えません。
そして今の私は何一つ体に痛いところはありません。
もちろん個人差があるし絶対ではありませんよ。あくまで私の体験です。
目的はそこではなかったんですが、体に良い事をしているという実感がわきました。
この短期間でずっと上がらなかった体温が、1℃も上がったのはほんとに嬉しいです。
これからも体に何か変化があったらお伝えしますね。
参考になれば嬉しいです。
コメント