自分の人生を生きていますか
こんにちは あんこです。
離婚したいと思った時から気付いたことがあります。
私は今まで
・人からなんて言われるか
・人にどう思われるか
そればかり考えて生きてきました。
それは赤の他人であったり、職場の同僚だったり、家族に対してもそうでした。
他人の気持ちを一番に考えるあまり、自分がしたいことではなく
人から期待されていることや、人から褒められそうなことを
自分がやりたいことだと勘違いしていました。
自分の気持ちを殺してまで
人の事を考えれる私は、なんてすばらしいと本気で思ってました。
誰に言われたわけでもありません。
自分がしたいことをするため、幸せになるためには
なにかしんどい思いをしなければいけない、
こんなにつらいのも当たり前、我慢しないと幸せにはなれないって
決めつけてました。
でもそれは人の人生を歩いてるって気付いたんです。
自分は幸せになると決める
離婚して一人になって、今まで粗末にしてきた自分を大切にしようと決めました。
人からなんて言われようが
どう思われようが
私が一人称。
私が選んだ大好きなもの、人に囲まれて過ごしたい。
心からそう思えて決断しました。
離婚したから気付けました。
自分は最高に幸せな人生を送る資格のある人間だと。
何もかもの執着を手離しました。
最初は少し戸惑いましたが
とってもとっても楽に生きてます。
決して離婚を勧めているのではないですよ(笑)
まず考えるのは自分の幸せ。そしたら周りも幸せになっていくんです。
そんなことも今までわからないなんてね。
でも結婚生活は、そのことに気づくためのお勉強だったのかなーって思ってます。
大丈夫です。
幸せに生きると決めたら
きっと思った通りになります。
コメント