こんな人に読んでほしい
・話題のお店を知りたい
・[ホームズパスタ」の感想を聞きたい
・梅田でおすすめのランチを探している
この記事を読んでわかること
・[ホームズパスタ]に行ってみた感想
・地下鉄御堂筋線梅田駅を降りて、お店までのわかりやすい行き方
・食べるときの注意点
ビルの高層階でちょっと非日常な空間
こんにちは あんこです。
ホームズパスタ トラットリア梅田阪急グランドビル店
に行ってきました。
東京の渋谷に本店があり、テレビでも何回か紹介されてて行ってみたいなーって思ってたら
梅田に出来たのを聞いて嬉しくて早速。
お店についたのは11時20分ごろ。平日にもかかわらず、50席近くの席がすでに満席でした。
でも15分くらい待ったら、オープンから入店されたと思われるお客さんたちが
出てこられて割とすぐに入れました。
案内された席は、窓際ではなかったものの、29階というだけあって
窓から見える景色はとっても素敵でした。
夜は夜景も楽しめそうです。
思った以上のボリュームと美味しさに大満足
私はど定番の「絶望のスパゲッティ」\1420 を注文。
プラス¥350でバケット、サラダ、シャーベットが付くセットメニューもありましたが
後でお茶する予定があったので今回は単品で。
でもあふれるほどのソースを付けたくて(笑)バケットを頼みました。
お値段そのままで
・小盛り 80グラム S size
・レギュラー 120グラム M size
・大盛り 140グラム L size に変更も可能です。
ちなみに+¥110で
・特盛り 180グラム LL size ってのもありました。すごいお得ですよねー
レギュラーで120グラムはちょっと多い気もしましたがおいしそうすぎて
M size をチョイス。


見て見て――!!
この圧巻のビジュアルーー
ほんとに噂通り、想像通りの見た目で、この時点でだいぶ満足(笑)
※写真のバケットは3人分です。
うまみのあるミートソースにクリームの柔らかさと
ニンニクのパンチが効いていて一口めのスープを飲んだら止まらないーー。
濃厚で具沢山。ほおばるごとに口の中にキノコやらベーコンやら
ミンチやらがパスタと一緒に絡んで美味しすぎました。
テーブルには唐辛子オイルが置いてあって、私は途中で辛みを少し足しました。
メニュー表に唐辛子マークが一つついてましたが
辛いのが苦手な人でも全然食べれると思います。
スープが美味しいのでもったいなくて
バケットにつけながら食べたりしていると、やっぱりMサイズではちょっと多すぎました・・・
ニンニクも結構きいてるのでしんどくなるかも。
最初はSサイズを頼んでもいいかもです。
そこだけちょっと注意点です。

友人が頼んだのは「シラスと九条ネギの和風ペペロンチーノ」\1420
ペペロンチーノとはありますが、スープがあふれんばかりなので思ってるのとは
ちょっと違うかもです。
梅田ってややこしくないですか
紹介しておいてなんなんですが
ほんとに梅田ってわからん。
まあ、しょっちゅう行ってるわけじゃないからやけど・・・
地下鉄御堂筋線の梅田駅から行ったので
迷わないように(私だけ??)書いときますね。
梅田駅降りたらとりあえず6番出口を目指してください。
見つかったらその6番出口の横に、エスカレーターがあるのでそれに乗ってください。
上がったら右に曲がります。
左斜め前に「阪急32番街」と書かれた方に進むと、23Fまでのエレベーターがあります。
ホームズパスタは 29F なのでその奥に進んで行って
建物の出口手前を右に曲がると
23F ~ 31F 行きのエレベーターがあるので、それに乗ってもらえれば大丈夫です。
最後に言いたい事
梅田のランチ、いっぱいお店あって迷いますよね。
お仕事のランチに利用されている方も、たくさんいらっしゃるようでした。
結構ワイワイしてて、お友達と行くにはピッタリだと思います。
ただやっぱりお昼時は込み合うので
早めに行くことと、並んでるのでゆっくり長居は出来ないと思います。
ペペロンチーノを食べた友人はちょっと期待はずれだったみたいです。
嫌いじゃなければ、このお店の看板商品の「絶望パスタ」ぜひお勧めです。


コメント