洗面所っていつも水浸しじゃないですか?
顔を洗っても、手を洗うだけでも周りに水が飛び散ります・・・
そのたびにタオルで拭いても、拭き残りがあったり、「そのタオルはどぉするねん⁈」ってなります。
こんな人に読んでほしい
・洗面所をきれいに保ちたい
・使いやすい吸水グッズを探している
・簡単に掃除を済ませたい
この記事を読んでわかること
ニトリの超吸水キッチンクロスが洗面所で大活躍します。
吸水キッチンクロスってどうなの?

こんにちは あんこです。
ニトリの超吸水キッチンクロスを使ってみて
洗面所のお掃除に、すごく良かったのでおすすめします。
本来の使い道は食器拭き。
こんな感じで少し小さめの2枚入りです。お値段税込み\499。

いったん水で濡らしてから使います。乾くとパリパリに・・・


使う時はまた水でぬらすと柔らかくなります。
驚きなのが吸水力!!ふきんなどと違って拭いたあと、糸くずも全く残りません。
洗面所で使ってみたら
洗顔の後、洗面所周りびちゃびちゃになりません??
人より激しい自覚はないんです。(比べたことないけど)
気を付けてそーっと顔洗うようにしてるんですが、毎回すごいことになります。


こんな感じ・・・
これまでは、使い終わった後のクレンジングタオル(洗顔用タオル)で拭いたり
フェイスタオルで拭いたりしていました。
でも、そもそもの吸水力が足りなくて、きちんと拭き取れてなかったり
タオルの拭きあとが残ったりでうーーん・・・ってかんじでした。
そんな時ネットで、ニトリの吸水クロスをお掃除に使っているのを見つけました。
これやん!!
早速試してみたらこれがドンピシャ(言い方が昭和??)
まあきれいに水分を吸い取ってくれました。
濡れたらまた絞れば吸水力は復活します。
ほんとにすごい吸水力で、全く水分も拭きあとも残りません。


私は使い終わったら毎日、こうやってふちにかけてます。
使い終わったときは柔らかいので、つるしておいてもいいと思いますよ。
メリット デメリット
メリット
・何度も繰り返し使える
・お手入れ簡単(汚れが気になってきたら洗剤で簡単に洗えます。漂白剤も大丈夫)
・丈夫で長持ち
・すごい吸水力
デメリット
・乾いたら硬くなるので濡らして使うのがちょっとだけ面倒。
・見た目がちょっと雑巾っぽい(ニトリさんごめんなさい)
最後にお伝えしたい事
お気に入りでずっとリピートしてます。
洗面所のふちにかけておけば、ぬれたらその度に拭き取れます。
私的には、本来の食器拭きにはちょっと滑りが悪くて使いにくいと感じます。
大判サイズもあるみたいなので
食器拭きにはそっちの方が使いやすいかもしれませんね。
シンク周りや、キッチン周りにも最後の拭き上げとしておすすめです。
2枚入り\499ですが、前回いつ取り換えたっけ??ってくらい
長持ちします。コスパも抜群ですよーー
一度お試しあーれ。


コメント