朝食作りに欠かせないアイテム

忙しい朝にピッタリです

こんにちは  あんこです。

朝ごはんに定番の目玉焼きが、ストレスなく

レンジで簡単に作れる方法を教えます。

朝食でちゃんとたんぱく質を取ると

・体内時計のリセット

・筋肉の維持

・集中力向上

・ダイエット効果

など様々なメリットが期待できます。

私はパン派ですが、目玉焼きは洋食にも和食にも合いますよね。

しかも朝ご飯は、毎日ほぼ同じメニューという方も多いのでは?

毎朝、簡単に目玉焼きを作るのに

私が買ったアイテムはこちらです。

じゃーーん!!

スリコの目玉焼きクッカー(税込¥330)

実はこれまで何とか簡単に作ろうと

ネットで調べたら、耐熱のお皿で作る方法や

100均で売ってるトースターに入れて

パンと一緒に焼くという商品も試しました。

でもお皿の方法も毎回ラップして、お皿にも結構白身がこびりついて

洗うのが面倒だったり

トースターで焼くのも、パンと同じ時間では全然焼けず

時間がかかったり、これっていう決め手に欠けました。

めちゃくちゃ楽になりました

実際に使ってみますね。

まず容器を少し濡らしてから卵を割り入れます。

見て見て― 

もうソーセージも一緒に入れちゃう(笑)

表記には600Wで40秒  とありましたが

私は1分かかりました(ソーセージのせいかも・・・)

はい、出来たー

簡単すぎるー

フライパンみたいに焦げないー

そしてレンジだから、その間あなたは自由の身(笑)

ほかの用意が出来ちゃいます。

そしてお皿もいらずこのまま食卓へ。

・油をひいて作った後のフライパン

・フライパンのふた

・お皿

・フライ返し

などの、洗い物がぐんと減らせます。

最高すぎるでしょ。

ただやっぱりおひとりさま向けではあります。

一度に何人分も作るのなら

大きめのフライパンで一度に作る必要があるので不向きです。

アレンジも可能かも

毎朝ホントに助かってます。

ブロッコリーとかの蒸し野菜も、一人分とかできそうかも・・

色々妄想がふくらみます(笑)

たった¥330で毎日の朝が楽になるのは、間違いないのでおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました